香りについてのお願い
「香害(こうがい)」という言葉をご存じでしょうか。
香害とは、化粧品や香水、合成洗剤、柔軟剤、入浴剤などに含まれる合成香料(化学物質)のにおいによって、不快感や健康被害が誘発されることをいいます。
頭痛、咳、めまい、吐き気、目や喉の痛み、動悸、倦怠感、不眠など人によって症状はさまざまです。(ちなみに、天城流湯治法には香害による頭痛の対処法があります。)
当店は、自然派を徹底できているわけではありませんが、化学合成洗剤を含まない純植物性の洗剤を使用して洗濯しております。ただ、合成香料は匂い移りをするため、付着した合成香料の匂いを感じる方もいらっしゃると思います。
ご来店いただくお客様には、いきなりの対策は難しいとは思いますが、可能な限り下記のものは来店当日は控えていただければ有難いです。
また、可能であれば、洗濯は柔軟剤は使わず、天然系の無香料洗剤に変えて頂けると嬉しいです。
お願いばかりで恐縮ですが、ご理解、ご協力いただけますようお願い致します。
【合成香料が含まれている物】
・柔軟剤
・香り付き合成洗剤(アタック・レノア・ボールド・アリエールなど)
・芳香剤
・整髪料
・除菌消臭剤
・香水
0コメント